お知らせ
非常用発電機の負荷試験の負荷って?②
2023.01.17
今日は負荷試験、無負荷試験についてです。 電気点検は無負荷試験です。 電気点検は経済産業省の電気事業法で運用されています。 電気事業法では電気工作物として発電機が可動することが確認できれば良いのです。 ですから負荷をかけ […]
非常用発電機の負荷試験の負荷って?①
2023.01.16
負荷試験の負荷って何? と、そもそも思われる方も多いと思いますので、簡単に説明します。 負荷とは電力を発生させるという事です。 電気点検で発電機を稼働させるのは無負荷です。 負荷がかかっていない。 無負荷とは電力を発生さ […]
非常用発電機の負荷試験で確認する事②
2023.01.15
非常用発電機の負荷試験時に確認することは多くあります。 今日のお話は冷却剤です。 発電機は稼働中高温になります。 冷却剤は温度が一定以上に上がらない様にするために必要なのです。 試験時には冷却剤の量や劣化具合を確認し、交 […]
雑誌の取材を受けました
2023.01.14
株式会社非常用発電機負荷試験サポートがCompany Tankの5月号に掲載されることになりました。 嶋 大輔のインタビューで対談記事になります。 非常用発電機の負荷試験の重要性をお話しさせていただきました。 まだ少し先 […]
非常用発電機の負荷試験時に確認する事①
2023.01.12
非常用発電機の負荷試験時に確認することは多くあります。 今日のお話は燃料の残量です。 電気点検でも非常用発発電機を稼働させますので、燃料は減っています。 負荷試験を始める前にも量は確認します。 45分程度非常用発電機を稼 […]
電気点検と消防点検の違い
2023.01.11
非常用発電機は経済産業省管轄の電気事業法と総務省消防庁管轄の消防法で 定期点検が義務づけられています。 電気事業法での電気点検でも発電機を動かします。 電気工作物として動くかを見ます。 発電機が動くのを見て誤解をします。 […]