近年リスクが増大?!
近年、日本だけでなく世界でも冬の停電にともなう大規模な被害が報告されています。暑いイメージのあるテキサス州を厳しい寒波が襲うなど、異常気象が相次いでいます。 家庭でも電力以外で暖をとれる用意をしておくなどの対策が必要です […]
負荷試験施工例 東京都日野市 90KVA 200V
昨日、東京都日野市の非常用発電機の負荷試験を行いました。 エンジンオイルに劣化が見られるので交換を推奨しましたが、 それ以外の消耗品は問題なしでした。 30%30分の出力性能も問題なしでした。 この時期、屋上での負荷試験 […]
負荷試験施工例 八王子市 113KVA 200V
昨日も八王子市の非常用発電機負荷試験を行いました。 113KVA 200Vの発電機。 バッテリーが2019年12月までだったので交換が必要になりました。 また、ファンベルトに亀裂、エンジンオイルに劣化が見られ交換を推奨し […]
負荷試験施工 東京都府中市 200KVA 200V
昨日、東京都府中市で負荷試験を行いました。 200KVA,200Vで30年以上経っている発電機でした。 消耗品などは交換の必要もなく、古い発電機ですが無事に負荷試験を 終える事が出来ました。
知っていますか?落雷による停電で気を付けるべきこと
皆さんこんにちは。愛知県、静岡県を中心にあらゆる電気工事を行っている株式会社K’s電設です。ゴールデンウィークも終了し、夏が近づいてきましたね。ところで、暑い時期には雷が増える気がしませんか?実際、落雷は本当に夏に増える […]
火災を防ぐ初期消火の方法
火災が起きたとき、私達一般人にできることは「初期消火」です。初期消火の方法次第では、大きな火災になることを防ぐことができます。 そこで今回は、私達ができる初期消火の方法について詳しく解説します。 初期消火とは出火後1〜2 […]
火災から身を守る対策
一般の住宅では、毎年多くの火災が発生しており、調理器具や暖房器具、たばこをはじめ、電気機器や配線器具の誤った使用による「電気火災」等、火災の発生原因は日常の中に多くあります。例として、電気ストーブに布団等が触れて発火した […]
消防用設備等点検報告制度(消防法第17条の3の3)
東京消防庁HPより 消防用設備点検報告とは、消火器やスプリンクラー、自動火災報知設備などの消防用設備が、火災の際に正常に作動しないと人命にかかわることから、定期的に点検し、管轄する消防署へ報告する制度です。 点検が必要な […]
非常用発電機は停電対策として重要です
地震や台風、火災といった災害・事故が発生すると、電力供給が絶たれ停電してしまうことがあります。このような状況では、工場や店舗などの業務がストップするだけでなく、防災設備の停止により被害が拡大しかねません。そんな時に備えて […]