お知らせ
非常用発電機の定期メンテナンスのすすめ

『非常用発電機』、その名の通り非常時に稼働させ不足電力を補う設備機器となります。よって、通常時には稼働の必要はない中で、多くの非常用発電機の定期メンテナンスが実行されていない現状があります。そういった状況において、なぜ日 […]

続きを読む
お知らせ
消防法とは

火災はいとも簡単に命を奪います。 そんな悲惨な事態をできるだけ未然に防ぐために日本には消防法という法律があります。 この法律があるおかげで、多くの建物に消防設備の設置や点検が義務付けされているんです。 毎年の点検がめんど […]

続きを読む
お知らせ
全ての病院にBCP策定の必要がある

現在、BCPの策定が義務付けられているのは災害拠点病院のみ。しかし、自然災害が頻発する近年では、被災者の受け入れは災害拠点病院に限られるものではありません。現段階では、災害拠点病院にのみ義務化されているBCPの策定及び実 […]

続きを読む
お知らせ
非常用発電機の無料簡易診断実施中

弊社では高齢者施設、病院、マンションなどで設置されている非常用発電機の簡易無料診断を 行っております。 非常用発電機の状態を確認する簡易的なもので、15分くらいです。 エンジンも起動させませんので、目視での点検になり安全 […]

続きを読む
お知らせ
長時間化する停電と大規模災害の頻発

72時間の壁の根本は「人命救助」ですが、近年実際に起こった停電として2018年9月の北海道胆振(いぶり)東部地震では、日本で初めてとなるエリア全域に及ぶ大規模停電(ブラックアウト)が発生し、道内全域において最大約295万 […]

続きを読む
お知らせ
病院、地震後あわや一大事 自家発電に不備・診療休止も

対応策見直す契機に                2018年6月29日 nikkei.comより 大阪府北部で震度6弱を観測した地震は、災害時に地域住民のよりどころとなる医療機関の備えにも課題を突きつけた。停電が起きた国 […]

続きを読む
お知らせ
高齢者施設における非常用自家発電設備等の導入状況について

一般財団法人 日本総合研究所が実施した高齢者施設における非常用自家発電設備等の導入状況についてまとめました。 常用・非常用自家発電設備の整備状況 施設・事業所において、常用自家発電機を整備している割合は4.7%、非常用自 […]

続きを読む
お知らせ
落雷や停電で非常用発電機が故障する理由

非常用発電機の故障トラブルには大きく分けて3つあります。 1つめはメンテナンスの不足・整備不良による経年劣化や運転時に発覚した不具合 2つめは発電機本体の初期不良やリコール対象の部品が組み込まれている機器 3つめは落雷や […]

続きを読む
お知らせ
台風シーズンの前に確認すべき非常用発電機の点検項目

非常用発電機は有事の際に、我々の生活や生産活動を支える大事な設備と言えます。しかし、多くの場合、何年も稼働しておらず、いきなり動かした結果、不具合を生じるということがよく見られます。有事の中でも台風は予測が可能な災害です […]

続きを読む
お知らせ
非常用発電機は停電対策として重要

地震や台風、火災といった災害・事故が発生すると、電力供給が絶たれ停電してしまうことがあります。このような状況では、工場や店舗などの業務がストップするだけでなく、防災設備の停止により被害が拡大しかねません。そんな時に備えて […]

続きを読む